【楽天銀行】セブンなどコンビニのATM手数料っていくら?
セブン銀行、イーネット、ローソンATMなど提携しているコンビニATMで取引ができる楽天銀行。
各種取引のコンビニATM手数料を詳しくまとめました🤗
【楽天銀行】コンビニATMの手数料
楽天銀行では会員ステージに応じてATM取引の月あたりの無料回数が決められています。
ステージと無料回数
- スーパーVIP:7回/月
- VIP:5回/月
- プレミアム:2回/月
- アドバンス:1回/月
- ベーシック:0回/月
例外として口座開設月と翌月から3ヶ月目までは無条件で月最低5回(最大7回/月)の取引が無料となっています。
ちなみに無料回数は楽天銀行のマイアカウント>ハッピープログラムで確認できるようになっていますよ😉
ベーシックステージまたは無料回数を超えるとコンビニATMでの出金(引き出し)入金(預け入れ)で220円~275円のATM利用手数料が掛かります😲
ATM | 出金(引き出し) | 入金(預け入れ) |
セブン銀行 | 220円 | 220円 |
イーネット | 275円 | 275円 |
ローソンATM | 275円 | 275円 |
※3万円以上の入金の場合は手数料無料
セブン銀行がちょっとだけお得になっています😉
土日・祝日のATM手数料は?
楽天銀行では営業日・時間帯などで手数料が変わることはありません。
土日・祝日でも上の表で紹介したように220円から275円がATM利用手数料となっています。
当然、無料回数が残っていればコンビニATM利用手数料は無料です😎
まとめ
ベーシック会員または無料回数を超えると営業日・時間帯関係なく取引のごとに220円から275円のATM利用手数料が掛かる!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません