楽天ポイント使い方は?運用もできる?
楽天ポイントの基本的な使い方、使えるお店や楽天ポイントを使った運用について紹介します。
楽天ポイントを使う
貯まった楽天ポイントは楽天市場・楽天モバイル・楽天トラベルなど楽天が運営するサービス全般の支払いに1ポイント=1円として利用できます。
楽天ポイントが使える楽天サービス
サービス名 | 通常ポイント | 期間限定ポイント |
楽天市場 | 〇 | 〇 |
楽天ブックス | 〇 | 〇 |
楽天西友ネットスーパー | 〇 | 〇 |
ラクマ | 〇 | 〇 |
楽天Car | 〇 | 〇 |
楽天ペイ | 〇 | 〇 |
RAXY | 〇 | 〇 |
楽天オート | 〇 | 〇 |
楽天モバイル | 〇 | 〇 |
楽天でんき | 〇 | 〇 |
楽天ガス | 〇 | 〇 |
楽天ビューティー | 〇 | 〇 |
楽天生命 | ✖ | ✖ |
ポイント運用 | 〇 | ✖ |
楽天銀行 | 〇 | △ |
楽天証券 | 〇 | ✖ |
楽天Edy | 〇 | ✖ |
楽天カード | 〇 | ✖ |
楽天ウォレット | 〇 | ✖ |
楽天トラベル | 〇 | 〇 |
楽天GORA | 〇 | 〇 |
Vacation STAY | 〇 | 〇 |
期間限定ポイントが利用できるサービスは期間限定ポイントから優先して使えるので助かります。
唯一楽天ポイントが全く使えないサービスが楽天生命です。
保険料の支払いに楽天ポイントが使えないとのことで、楽天Carの保険料の支払いにも楽天ポイントは使えません。
ちなみに楽天生命の保険料の支払いで楽天ポイントは付与されます。
また楽天銀行では振込手数料にのみ期間限定ポイントの利用ができます。
楽天ポイントが使えるお店
楽天ポイントカード・アプリを利用して楽天直営以外のサービスでも楽天ポイントが使えます。
-
グルメ・飲食
・マクドナルド
・ガスト
・すき家
など -
コンビニ
・ファミリーマート
・デイリーヤマザキ
・ポプラ
など -
ショッピング
・コーナン
・大丸
・東急ハンズ
など -
ドラッグストア
・ツルハドラッグ
・サンドラッグ
・ドラッグイレブン
など -
ファッション
・BEAMS
・UNITED ARROWS
・紳士服コナカ
など -
スポーツ
・アルペン
・スポーツデポ
・つるやゴルフ
など -
家電
・ジョーシン
・エディオン
・ビックカメラ
など -
美容・趣味
・湘南美容クリニック
・ジュンク堂書店
など -
くらし
・引越しは日通
・ホワイト急便
・得タク
など -
車
・出光サービスステーション
・ジェームス
・ニッポンレンタカー
など
上記以外にもそのほか多数利用可能です。
楽天ポイントのマークが使えるお店の目印。
楽天ペイでも楽天ポイントが使えるので、そのお店を合わせたら楽天ポイントが使えるお店の数はものすごい数になりますね。
楽天ポイントカードは一部店舗を除き楽天ポイントカードが使えるお店で配布または販売しています。
Edy機能付きのEdy楽天ポイントカードが有料です。
アプリを利用する場合は楽天ポイントカードアプリ以外にも…
・楽天Edy
・Pointclub
・楽天カード
・楽天ペイ
・楽天トラベル
上記のアプリに楽天ポイントカードの機能が付いています。
楽天ポイントを運用
楽天ポイント運用とは投資シミュレーションサービスです。
楽天証券のポイント投資とは全く別物でゲーム感覚なので証券口座の開設も不要で通常ポイント100Pから始めることができます。
コースはアクティブとバランスの二つがあって、楽天投信投資顧問が運用する投資信託の基準価額に連動して増減する仕組みになっています。
ちなみにポイント運用の紹介ページでは1年間ほったらかしにした場合、約95%のユーザーが増えたとのデータを見ることができます。
あくまでも投資なので確実にポイントが増えるものではありませんが面白い取り組みですね。
引き出したポイントは通常ポイントして使えるので、投資に興味がある楽天ポイントを持て余してるユーザーは注目のサービスです。
楽天ポイント運用は楽天Pointclubのサービスページから利用できます。
まとめ
- 楽天ポイントは楽天直営のサービス全般に使える
- 楽天直営以外の楽天ポイントのマークがあるお店で使える
- ポイント運用は口座開設不要で通常ポイント100Pからすぐ始めれる
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません