ハードオフの買取方法や価格について
ハードオフの買取方法や価格について紹介します。
ハードオフ
事業内容:パソコン・オーディオ・ビジュアル・楽器など
買取について
ハードオフ買取のよさはとにかくどんなものでも買取をいてくれることです。
オーディオ、ビジュアル、パソコン、ゲーム機・ゲームソフト、カメラ、腕時計、楽器、携帯電話、工具、ソフト、ジャンク
壊れたものやパーツのみでも買い取ってくれることがあるので、他のお店で買い取ってもらえなかったものでもハードオフなら買い取ってくれるかもしれません。
ハードオフの買取方法は…
- 店頭買取
- 宅配買取
- 出張買取
3種類あります。
店頭買取
店頭買取は最少1点からOKで、買取額をその場で受け取ることができます。
1品1品丁寧に査定されるとのことですが、査定時間は10分~15分程度とかなり早いです…。
本人確認書類を準備しておきましょう。
オファー買取
オファー買取はハードオフのアプリ「OFFER(オファー)」を使った買取方法です。
OFFERで売りたい商品を出品して、出品に対して全国のハードオフが査定し、買取希望(オファー)が届くというシステムです。
①写真を撮る
②情報を入力
③完了
出品はフリマアプリ感覚です。
最大20件のオファーが届き、送料無料で宅配業者に渡すだけと手間も掛かりません。
ハードオフは地域の需要や店舗の在庫状況で買取価格が変わるようなので、OFFERを使うことで一番高値のオファーをくれたお店に買い取ってもらえるというメリットがあります。
店頭スタッフが受け取り、最終査定を行った後、2~4営業日入金。
店舗の在庫状況など需要によって、オファーが届かないこともあるらしいですが、オファーがない品物でも店頭に持っていけば売れることもあるとのことです。
出張買取
要予約で大型のものや大量に売りたいものがあるときに便利な出張買取の対応もしています。
大型の家具・家電や引っ越しなどで売りたいもの多数な時は、近くのハードオフに連絡をしてみましょう。
買取価格
何でも買い取ってくれると評判のハードオフ。
処分するはずだった不要品が少しでもお金になるのは嬉しいですよね。
ハードオフが高くで買取しているものは…
・付属品がすべてそろっているもの
・流行もの
・新しいもの
だそうです。
地域の需要やお店の在庫状況でも買取価格が変わるらしく、近くに複数店舗あるならはじごしてみるのもありかもしれません。
一方、レアな品物の付加価値などは評価してもらえないという評判もあり、しっかり評価してもらいたい場合は他の買取業者の検討もしてみましょう。
買取不可なもの
ハードオフで買取できないものは以下の通りです。
・テレビは製造後7年以上の製品
・メーカー・動作状況・年式や程度
・エアバックモジュール、及びエアバック
・PSCマークのない商品(レーザーポインタ、乗車用ヘルメットなど)
何でも買い取ってくれるハードオフでも無理なものは以上のもの。
当然、違法なものはアウトです。
家電などは完全にアウトというわけではないかもしれませんが、需要の問題があるので年式が古いと値段が付かないかもしれません。
まとめ
- 何でも買い取ってくれると評判
- 買取方法店頭買取・オファー買取・出張買取
- 付属品があり・流行品・新しいものが高く売れる
- 買取不可品に注意!
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] ハードオフの買取方法や価格について […]